3人家族、家を建てる

小さな平屋を建てる記録と、1歳児の子育てを綴るブログです。建築、子育て、ときどき旅行。

このまま賃貸か、家を購入するか?

家をどうするか、我が家には4つの選択肢がありました。

 

1.このまま定年まで賃貸暮らし

メリット

  • 家賃が比較的安い(新築2LDKでも6万円台)
  • 僅かだが会社から家賃手当が出る
  • 定年までに貯金をし、現金で家を購入出来れば利息を払う必要がない

デメリット

  • 家賃の支払いはずっと続く
  • 万が一きちんと貯金が出来なかった場合、定年後も賃貸生活が続く

⇒夫はこの案押しでした。定年後、そのときに見合った場所と規模の家を買うのが良いのではないか、と。

 

2.中古住宅を購入する

メリット

  • 新築に比べ費用を抑えられる
  • 新規分譲地に比べ、立地が良いことが多い
  • ある程度貯金はあるので、少しのローンを組めば購入できる

デメリット

  • 築年数にもよるが、老後も住み続けられるのか不安
  • やはり新築への憧れは捨てきれない…

⇒これも夫押しでした。私も、良い物件に巡り合えれば悪くないかも、と思っていました。

 

3.建売住宅を購入する

メリット

  • 注文住宅より費用を抑えて、新築を手にすることができる
  • 現状を見て購入できるので「イメージと違った…」ということがない

デメリット

  • 建築現場の確認が出来ない
  • 在り来たりな家になりがち

⇒私達の検討エリアでは建売住宅が非常に多く、土地60坪以上、建物30坪以上、駐車場4台、都市ガスという物件が2000万円程度で購入出来ます。この価格は本当に魅力的でした。

 

4.実家の隣に注文住宅を建てる

メリット

  • 憧れのマイホーム、家をつくる醍醐味を味わえる
  • 祖父母のいる環境で安心して子育てができる

デメリット

  • 不便!
  • 建てたい場所に倉庫と雑木があるため解体伐採費用がかかる
  • 都市ガスはおろか、上下水道も未整備のため、井戸&浄化槽が必要
  • そもそも市街化調整区域のため建築できるか不明

⇒デメリットが最も多いですね(笑)普通の人からしたら、とんでもない悪条件揃いだと思います。でも私は、このメリットが何にも代え難く思えました。

 

最終的に、4.実家の隣に家を建てるが採用されました。

私の実家にも関わらず、メリットに同意し受け入れてくれた夫には感謝しかありません。(夫の実家は大変遠方です。)

 

まだ建築途中の我が家ですが、どの選択が正しい・間違っている、

得・損、正解・不正解と結論付けることは困難ですよね。

家庭の数だけ考え方がありますし、一番大切なのは、

家族と相談を重ねて、納得して結論を出すことだと思います。

まぁ〜、迷いましたが(笑)

 

しかし、この市街化調整区域が厄介でした…

 

f:id:moucho:20160727230301j:image

写真は、チェコ共和国の首都プラハの夕景です。

様々な時代の建築物が残っており、街を歩くだけで楽しかったです。

帰国後に買った本は、今でも読み返してはニヤけています(笑)

 

プラハ 迷宮の散歩道 改訂新版 (地球の歩き方gem STONE)

プラハ 迷宮の散歩道 改訂新版 (地球の歩き方gem STONE)